2019年3月13日


屏風浦駅(京急本線)--①清水坂--林香寺--(森三交差点)--稲荷社--(屛風ヶ浦バイパス)--浅間神社下宮-②汐汲坂(表参道)--森浅間神社-③南向坂(北参道)-朝日不動滝--国道16号--④プリンス坂--磯子旧道--⑤岡村富士見坂(七曲り坂)--天神道路-岡本公園--岡村天満宮--⑥天神坂--四間道路--密蔵院--磯子橋(堀割川)--八幡橋八幡神社--稲荷大神社--根岸八幡神社--根岸旧海岸線の森--根岸旭台公園--子育地蔵尊-大聖院--根岸駅(JR根岸線)

        【ル-ト地図
IMG_2315
清水坂(坂上方向)
道路工事の際、大量の清水が湧き出たのでついた坂名という。
植込みの中に坂標が立っているというが見つからなかった。
IMG_2319
林香寺
森三交差点で左折し北に向かう。
屛風ヶ浦バイパスの手前に小さな稲荷社がある。
IMG_2325
浅間神社下宮(説明板
IMG_2327
急な石段を上ると森浅間神社の表参道の汐汲坂の途中に出る。
IMG_2332
汐汲坂(表参道)
潮見台地に住んでいた縄文人が海まで下り、
海水を汲んで坂道を上って塩にしていたことからついた坂名とか。
IMG_2334
坂下(南)方向
IMG_2335
坂上のスダジイの大木(説明板
IMG_2337
森浅間神社
IMG_2339
北参道の南向坂を下る。
IMG_2343
朝日不動滝(説明板
期待はしていなかったが、まあ、こんなものだろう。
「男はつらいよ」の寅さんの名セリフ?
「チョロチョロ流れるお茶の水、粋な姉ちゃん・・・」なんて感じだ。
昔は修験者の修行の場だったというが、台地の開発で湧出量は激減したそうだ。
IMG_2346
プリンス坂を上る。
IMG_2348
北方向に上って曲がり、西方向に上る長い坂。
横須賀市の地獄坂にちょっと似ているか。
旧横浜プリンスホテルへ上る坂で、ホテル跡地に建てたマンション敷地には
東伏見宮邦英伯爵の別邸が「貴賓館」として保存されている。
坂上の磯子台バス停から下って、笹堀バス停の手前で右に入る。
IMG_2358
岡村富士見坂
何度も曲がりながら岡村公園に上るので七曲り坂とも呼ぶようだ。
IMG_2359
七曲りをショートカットする石段坂
IMG_2365
岡本富士見坂バス停
すぐ先が石段の上
IMG_2367
富士山は見えない。(石段上から)
岡村公園の中の天神道路を通って行く。
IMG_2383
岡村天満宮説明板
IMG_2380
境内社の白笹稲荷社(秦野の白笹稲荷神社の分霊社)
野性味溢れるお狐さんだ。
天神坂を下り、岡村交番前交差地点を右折し、四間道路から東に向かう。

IMG_2389
密蔵院 《地図
IMG_2392
磯子橋から堀割川(下流方向) 《地図
正面は八幡橋、JR根岸線、首都高湾岸線をくぐって
根岸湾に流れて行く。八幡橋の左が八幡橋八幡神社
IMG_2395
八幡橋八幡神社
昔は密蔵院が別当寺だった。
根岸旭台下の小さな稲荷大神社と根岸八幡神社に寄る。《地図
IMG_2402
根岸八幡神社 
IMG_2398
白い手すり沿いに石段坂が根岸旭台へと上って行く。
このあたり一帯は「根岸旧海岸線の森」になっている。
昔は海岸線がこのあたりまで来ていたということか。
IMG_2409
5曲がりで石段上に出た。
根岸旭台公園に寄って一休みし、下って根岸駅に向かう。
IMG_2419
大聖院
後ろの「根岸旧海岸線の森」の上まで上ったのだ。けっこうな高さだ。
門前脇の子育地蔵

坂道散歩