22年10月22日

JR大宮駅・・・旧中山道・・・氷川神社一の鳥居・・・大宮ほこすぎ橋(JR跨線橋)・・・さいたまスーパーアリーナ・・・さいたま新都心駅・・・旧大原橋親柱跡・新都心大橋・・・与野駅・・・北浦和駅・・・仲宿弁財天・・・浦和駅・・・宝性寺・・・南浦和駅・・・大谷場氷川神社・・・南浦和陸橋(JR線跨線橋)・・・ゴリラ公園(外環道下)・・・蕨駅・・・JR西川口駅・・・JR川口駅・・・善光寺・荒川土手・・・新荒川大橋‥新河岸川・・・赤羽駅・・・JR東十条駅・・・JR王子駅

地図
IMG_2004
大宮駅東口から旧中山道へ出て南へ向かう。
IMG_1996
氷川神社一の鳥居
大正期は石の鳥居だったが、関東大震災で破損し、三の鳥居を移築した。
左の「武蔵国一宮」(享保7年(1722))の石柱の右側面には
本地仏の正観音を表す文字が刻まれていたが明治の廃仏毀釈で削られた。
IMG_1995
旧中山道から離れ、「大宮ほこすぎ橋」(平成13年開通)
を渡って線路の西側に出る。

「並木十八丁鉾杉つづき」という「大宮をどり」の歌詞から命名された
正面は「さいたまスーパーアリーナ
IMG_1986
さいたま新都心駅(平成12年開業)
まだこの駅で乗降したことがない。
IMG_1979
旧大原橋親柱跡(
昭和37年)
IMG_1983
新都心大橋(現大原橋)
IMG_1981
      旧大原橋(2006年1月)
      1962年(昭和37年)開通のJR線(11線)の跨線橋だった。
  平成19年に解体撤去された。
IMG_1976
       「時の柱」(与野駅西口)
与野駅東口交差点にそびえていた大ケヤキ(樹齢300年以上で、
中山道の浦和宿と大宮宿の間の半里塚の役目を果たしてきた。)は、
倒壊の危険があるために2010年に伐採された。
後継樹が西口広場に植えられている。
IMG_1971
            仲宿弁財天
      日本三大弁財天の江ノ島の弁財天を祀っていた
浦和の個人宅から昭和28年に移設。
IMG_2017
上は外環道・後ろは京浜東北線   
IMG_2018
      蕨駅→西川口駅→・川口駅と線路沿いを歩き、善光寺下から
荒川土手に出る。
IMG_2024
新荒川大橋から荒川(上流方向)
IMG_2026
新河岸川(上流方向)
相変わらずの大繁盛で、ちょうど昼時で外に並んでいる。

地図