2024年1月25日

西浦和駅(JR武蔵野線)・・・田島弁財天・・・新開橋(鴻沼川)・・・51番.真光寺跡(新開第一自治会館)・・・西浦和駅→浮間舟渡駅(JR埼京線)・・・浮間水再生センター・・・36・37番.観音寺・元37番.大教院跡・・・浮間舟渡駅(JR埼京線・JR武蔵野線)→東浦和駅・・・
赤山街道・・・附島橋(見沼代用水西縁)・・・附島氷川女体神社・・・稲荷神社・・・八丁堤跡・・・八丁橋(芝川)・・・水神社・・・20番.八丁観音堂(大聖不動尊)・・・鈴木家住宅・・・稲荷神社‥(川口市)‥山口橋(見沼代用水東縁)・・・21番.薬王寺・・木曽呂中バス停→東川口駅(JR武蔵野線)

     【地図
IMG_6052
田島弁財天

IMG_6038
田島弁財天(右)・庚申塔(宝暦5年(1755))
IMG_6039
田島弁財天(正徳3(1713))
IMG_6043
鴻沼川(新開橋から下流方向)
左岸は秋ヶ瀬緑道
IMG_6050
51番.真光寺跡
御輿収納殿(右)・新開第一自治会館・六地蔵堂
IMG_6045
真光寺の墓地は残っている。
IMG_6047
新開第一自治会館敷地内の建物

西浦和駅→浮間舟渡駅(JR埼京線)
IMG_6053
36・37番.観音寺
元37番.大教院は裏手にあったそうだ。
IMG_6056
応召の鐘
太平洋戦争の時に供出されたが、昭和58年に帰って来た。
鐘楼には戦後に造られた鐘が吊るされている。

浮間舟渡駅(JR埼京線・JR武蔵野線)→東浦和駅

東浦和駅から山口橋(見沼代用水東縁)までは、
赤山街道①」・(「見沼代用水⑩」)に記載。
IMG_6069
21番.薬王寺参道前
IMG_6067
山門
IMG_6061
本堂
IMG_6064
山門・薬師如来像・鐘楼
IMG_6060
薬師如来
IMG_6065
鐘楼は赤山街道に縁の伊奈氏の寺から15両で買ったものという。
IMG_6063
薬師堂