2024年4月11日

南浦和駅(JR武蔵野線)・・・弁天公園・・・小池辨財天・大谷場不動講・・・御蔵山観音・・・長屋門①・・・(南陸橋通り)・・・(川口市)・・・ベルヴィ武蔵野・・・長屋門②・・・小谷場 阿弥陀堂・・・(外環道)・ゴリラ公園・・・9番.二つ堂・・・芝塚原神社・・・太子堂・・・(氷室神社)・・・如意輪観音堂・・・御嶽神社・・・(蕨市)‥蕨駅(JR京浜東北線)

    【地図】・参考:「ニッポンの霊場
IMG_8714
弁天公園の桜もだいぶ散っている。
IMG_8715
小池弁財天(正面奥)
左は大谷場不動講の堂
IMG_8721
弁天池に水はない。
IMG_8724
立ち姿の弁財天さん(宝永7年(1710))
IMG_8718
大谷場不動講の成田山不動尊(文政13年(1830))
IMG_8731
御蔵山観音堂
IMG_8730
御蔵山観音
馬頭観音(寛文?年)で通称は疣(いぼ)観音?
IMG_8728
「疣観音」?
IMG_8733
長屋門①
IMG_8736
ベルヴィ武蔵野(左前方・結婚式場)・JR京浜東北線(右)
IMG_8740
長屋門②
現住の住宅なのだろうか、分からず。
IMG_8746
小谷場 阿弥陀堂
IMG_8754
扉のガラスが汚れて(曇って)いて阿弥陀像はぼやけた。
IMG_8747
境内の不動明王祠
IMG_8748
ここも成田山不動だ。
IMG_8751
聖観音菩薩立像(正徳年間?(1711~15)は女性的な優しい顔立ち。
地蔵さんは雑念が入らぬように「色即是空」、目を閉じているか。
IMG_8755
旧家
IMG_8757
水路の向こうに東京外環道下のゴリラ公園に寄る。
IMG_8762
以前訪れた時と時刻が変わっている。
IMG_8765
「うしろすがたのしぐれてゆくか」(山頭火)?
立ちっぱなしで、上は外環道で雨に濡れることはないが。
IMG_8769
9番.二つ堂
千手観音を祀った土地の豪族の須賀氏の菩提寺の堂と、
聖観音を祀った長徳寺檀家の堂をつなげたそうだ。
IMG_8770
境内の地蔵さん
ちょっとにやけて、やけに人間っぽい感じで
薄気味悪い? それとも親しみやすか。
IMG_8775
旧家
IMG_8776
芝塚原神社
木の鳥居は朽ち果てそうだ。
社殿の右下に弁財天の石塔が佇む。
IMG_8779
でも酒は奉納されている。
IMG_8780
辨財天(昭和8年)
IMG_8785
太子堂(芝塚原)
鍵が掛かっていては入れず、由緒等は分からず。
IMG_8787
氷室神社だが
IMG_8788
1月17日に「足立百不動巡り⑦」で訪れた時と同じで立入り禁止だ。
どうもここは怪しげで、すっきりしない。
IMG_8790
桜並木を横切って行く。
IMG_8792
如意輪観音堂
IMG_8791
如意輪観音ではなく阿弥陀如来像(川口市文化財)だ。

IMG_8799
民家の敷地内の大木
IMG_8796
御嶽神社
IMG_8798
社殿内

      巡拝表
1番 満福寺  2024年12月31日       
2番 廓信寺  2009年9月28日
3番 本太観音堂  2024年2月11日
4番 普門寺(大田窪)  2024年11月5日
5番 馬場観音堂(三室堂)  2024年11月15日
6番 清泰寺 2009年12月14日
7番 観音院 2024年11月11日 
8番 福聚院     
9番 二ツ堂 2024年4月11日 
10番 宝性寺 2024年1月10日 
11番 白幡観音堂  2006年4月3日
12番 広田寺 観音堂  2024年11月14日
13番 如意輪寺     
14番 四ツ谷観音堂     
15番 普門寺(内谷)  2024年11月17日
16番 徳祥寺  2024年2月10日
17番 平等寺  2024年11月17日
18番 観音寺(愛染院)  2024年11月17日
19番 海禅寺     
20番 三学院  2009年9月25日
21番 三蔵院  2024年11月19日
22番 常福寺     
23番 観音寺(妙智院)  2024年1月25日
24番 善光寺  2010年2月17日
25番 最勝院  2024年1月19日
26番 並木観音堂  2024年11月19日
27番 良光院  2024年1月18日
28番 千手院跡  2006年5月25日
29番 慈眼寺 観音院  地蔵院に吸収
錫杖寺 地蔵院  2006年5月25日
30番 真乗院  2024年1月15日
31番 木揃観音堂  2024年11月15日
32番 観福寺  2024年1月17日
33番 定正寺     
番外 法福寺  2024年1月18日
番外 八丁観音堂  2009年12月14日